★は地区リーダー
地 区長崎
氏 名上原 義之
所属団体えことぴぃ長崎
コメント待ったなしの地球温暖化等の地球環境問題を、身近な自分事として考えられるように、分かりやすく、楽しく、子どもから大人まで幅広く出前講座をします。
活動内容地球温暖化など地球環境問題を、出前講座や環境イベントを通して、子どもから大人まで幅広く、分かりやすく伝え、いっしょに考えていく活動をしています。

<実施出前講座>
「捨てればゴミ、生かせばリサイクル!よみがえ る牛乳パック」
牛乳パック工作を通して、地球温暖化や資源再利用の大切さを理解する。

「あっ!と驚く地球温暖化  2050年地球の旅」
地球温暖化の深刻な現状を認識し、課題と対応策を考え、できることを実践する。

「海のプラスチックゴミって何?」
海洋プラスチックごみの現状と問題点を理解し、できることを考え、実践する。

「エネルギー問題と節電」
再生可能エネルギーの現状や可能性と、実践可能な活動(ダウンアンペアなど)。

「フードマイレージと地産地消」
食料自給率の現状と輸送エネルギーを理解し、地産地消を主に自給率向上を目指す。
 
活動状況
地 区長崎
氏 名奥村 公子
所属団体長崎県シェアリングネイチャー協会
NPO法人環境保全教育研究所
NPO法人環境カウンセリング協会長崎
コメント身近な自然の変化に気付いていますか?自然に気づき、自然と共にある私たちの生活を見直すことが大切だと思っています。
活動内容地球温暖化防止やSDGs、自然環境教育、海岸清掃活動、木育のフィールドワーク、自然を大切にするネイチャーゲーム講座などを小学校~大学での授業、学童保育、放課後子ども教室、公民館などで行っています。
また、自然体験活動の環境団体に所属し、森林竹林整備を行っています。

長崎県・長崎市地球温暖化防止推進員、長崎県環境アドバイザー、長崎県木育講師フォレストマスター、日本シェアリングネイチャー協会公認ネイチャーゲームインストラクター

<実施出前講座>
「ネイチャーゲームで自然を発見☆ネイチャーゲームで自然や地球と仲良くなろう」
外で五感を使ったネイチャーゲーム(自然のビンゴゲームなど)を体験し、自然との遊びを通して、身近な自然に気づき、その面白さや美しさを感じることで、自然と私たちとのつながりを学び、地球を大切にする心を育みます。身近な公園や校庭、園庭、散歩道や街路樹などで実施が出来ます。

「ネイチャーゲームで身近な生き物や生態系について学ぼう!」
生き物のカードを使って何の生き物か当てるクイズや自分自身が動物になりきるゲームなど、遊びながら身近な生き物について学びます。生き物や自然と私たちとのつながりを学び、地球を大切にする心を育みます。

「SDGsってなに?身近な環境問題から考える、私たちにできること」
SDGsっについての話やSDGs達成の為に私たちが生活の中で取り組めることについて、環境問題をテーマにクイズやグループワークを通して考えます。
 
活動状況
活動状況
地 区長崎
氏 名小泉 昇
地 区長崎
氏 名谷口 愛子
コメントモノの持ち方選び方、身の回りのお片づけなどを通してできることから、エコな取り組みしてみませんか。
活動内容子どもや保護者、親子向けの出前講座

<実施出前講座>
「もったいないからはじめるお片づけ」
「子どもと一緒にお片づけ〜モノの選び方〜」
「学用品やクローゼットなどのお片づけ〜捨てる以外の手放し方〜」など

身近な「お片づけ」のテーマから、今あるモノの手放し方やモノの取り入れ方を考える講座です。
地 区長崎
氏 名中島 汐理
コメント楽しくわかりやすく環境について知っていただけるように頑張っています!
活動内容出前講座や環境イベントへの出展・ごみ拾い活動・エコ寸劇などに参加しています。
地 区長崎
氏 名中本 宏
所属団体エコ講座や寸劇などをご希望に合わせて開催できます。
活動内容・環境イベントへの出展
・環境出前講座 など
地 区長崎
氏 名藤原 義博
地 区長崎
氏 名松本 由利
所属団体NPO法人日本防災士機構会員長崎県支部所属、長崎県食育ボランティア、NPO法人島原半島ヤギ羊ECOプロジェクト協議会
コメントエコでおしゃれで楽しいライフスタイルの実践と紹介を通じて、エコでおしゃれで楽しい仲間をどんどん増やしていきたいと思います。
活動内容県推進員のほかに、県環境アドバイザーおよび防災士として、子どもから高齢者、学生や家庭科の先生方などを対象に、エコでおしゃれで楽しいライフスタイルの実践と紹介をしています。

<実施出前講座>
「SDGs12とエシカル消費」
衣食住など自分の消費生活を楽しく見直しながら倫理的な消費生活者をめざします。

「ごみを減らして節約上手」
エコライフの基本はごみ削減。楽しくごみを削減すれば家計も楽チンになることを学ぶ。

「防災エコクッキング」
防災食づくりや日頃の災害への備えから命を守る基本を学ぶ。

「防災お片付けでエコ」
エコで片付いた生活が命を守ることを学ぶ。

「エコなライフスタイルの実践例紹介」
衣食住=くらしかたの工夫を楽しく学びます。
例:食ロスゼロのエコクッキング・洋服和服のリメイク・暖かく暮らす工夫涼しく暮らす工夫など
 
活動状況
活動状況
活動状況
地 区長崎
氏 名焼野 寛子
所属団体えことぴい
コメント何ごとも諦めず、根気強く実行したいと思います。
活動内容会議、スターシップフェスタ、奉行所夏祭り、エコライフフェスタなど補助
地 区長崎
氏 名山部 知嘉子
所属団体えことぴぃ
コメント温暖化防止をわかりやすく、楽しく伝えていきたいです。
活動内容環境に関する県や市のイベントに参加、エコ寸劇参加、島の海洋ゴミの調査・清掃等
地 区長崎
氏 名吉田 寛重
コメント太陽光発電 太陽熱温水器 内水利用 天窓などなど 再生可能エネルギー普及に取り組んでいます  
活動内容「勿体ないが地球を救う」がテーマ
節電はお任せ下さい
再生可能エネルギーの学習会 出前講座引き受けます
 
活動状況
活動状況
活動状況
地 区長崎
氏 名吉田 政和 ★
所属団体えことぴぃ長崎、ながさき県民の森インタープリター会
コメント県と市の地球温暖化防止活動推進員としての活動のほか、原爆資料館や被爆遺構を案内する平和ガイドや、ながさき県民の森のインタープリターとして自然観察会のスタッフ調整やガイドをやっています。
活動内容<実施出前講座>
「どこでエネルギーを使っているかな?」
大きな家庭のイラストでエネルギーを使っているところにシールを貼ってもらい、どうやったら省エネできるか考えてもらう。

「紙パックでリサイクル工作」
エコな扇子づくり、帽子づくり、サンバイザーづくり、飛行機づくりほか

「自然観察」
野山や公園などを自然観察することで、自然を大切にする心を育む。

「地球温暖化と私たちにできること」
地球温暖化が深刻なことを知り、私たちに何ができるか考える。

「間伐材でおもちゃづくり」
親子でヒノキの間伐材を使ってコマなどのおもちゃづくり。
地 区長崎
氏 名笹山 茂治
活動内容昨年からの取組を紹介します
・電力使用削減のため太陽光発電を車庫の天井に自分で
設計製作し設置
・太陽光の(家庭使用の余剰電気)残り分を車の蓄電池に
貯め太陽光の無い夜間に車から放電)v2hシステム採用
・車はCO2を出さない電気自動車
・家は冷暖房使用が少ないログハウス
・屋内外の簡易照明はLEDに変更
・ガスは無しレンジは車の電気から
・エコキュートは最小200Lで温水のタンクの溜置きを
極力しない(夜間に沸かすと時間経過で温度低下ロス)

現在の我が家の節電対策を紹介し啓蒙活動中
成果;光風台で1件
   現在計画中1件