★申し込み方法は
グループなどで知りたい内容や使いたい教材を決定し、実施予定日の1か月前までに下記より申し込み用紙をダウンロードしてセンターへ提出してください。
★開催時間や場所は
時間は原則、午前10時~午後5時までの間で90分以内です。
曜日、時間等はご相談ください。また、開催場所は県内に限ります。
★講師料は
講師料は無料です。ただし、講座には必要な材料等を用意していただく場合があります。
★会場の手配は
この講座は、皆さんが主催者となり、そこへ講師を派遣する制度です。
会場の手配や準備については主催者側でお願いしておりますが、難しい場合はセンターにご相談ください。
★貸出教材は
使用してみたい教材等ございましたら、申し込み用紙によりご希望のものをご指定ください。
※注意事項
- 推進員さんの都合で、日時などご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
- その場で説明できない内容も予測されますのでご了承ください。
- この講座のなかでの質疑や意見交換は構いませんが、行政・センターに対する要望や苦情をお聞きする場ではありませんのでご理解ください。
- 特定の政治、宗教または営利を目的とした催しについては、出前講座の実施はできません。
申し込み用紙をダウンロードして申請を行って下さい。
(出前環境教室は無料ですが、年間開催回数に限りがございます。)
出前環境講座申し込み用紙(Word形式)