★は地区リーダー
地 区県央
氏 名安達 一敏
地 区県央
氏 名加固 貴美子
所属団体NPO法人 おおむら里山村づくり委員会
コメント地球温暖化、若い人たちは生まれた時から、今のような環境だったかもしれませんが、50年前とは大違い。春と秋が短く、冬が終わったと思ったら、もう夏日が出現。雨の降り方も変わってきました。 世界各地で動物や植物の存続の危機がいわれていますが、人間も動物。生態系の一部です。 自分にできることで、温暖化防止に少しでも役立てるようにしたい。 私は、木や森林が大好き。里山を保全する活動をしています。
活動内容里山で、
植樹・育林活動(どんぐりの森、モミジの散歩道)
椎茸栽培(椎茸菌の駒打ち~収穫)
大豆を栽培しての味噌づくり
さつま芋の栽培(芋さし~収穫)
草木染
春の摘み草(薬膳教室)
春・秋のコンサート(小鳥も一緒に歌います)
ピザ窯を使ってピザパーティー
等々
地 区県央
氏 名加固 治男
所属団体NPO法人おおむら里山村づくり委員会
活動内容・公民館でのボカシづくり年6回
・地球温暖化防止活動推進センター配布資料の市民への配布
・NPO法人おおむら里山村づくり委員会での活動
  遊休公有地利活用の環境保全・子どもの健全育成等
  活動場所:大村市徳泉川内町945-1他
  http://www.octp-net.ne.jp/~satoyama
地 区県央
氏 名近藤 久美子
コメント昨年は県央地区研修会や気候変動適応ワークショップ等に参加。今年も多くの研修会などに参加希望します。
活動内容諌早地区での推進員活動
地 区県央
氏 名菅原 千代枝
地 区県央
氏 名中島 ふさ ★
所属団体諫早エコライフの会
諌早市ボランティア連絡協議会
長崎県友会諫早支部女性部会
長崎県栄養士会
コメント諫早地区推進員です。 「諫早エコライフの会」を組織し、情報共有しながら 家庭でできる身近なエコ活動に取り組んでいます。
活動内容1.諫早エコフェスタ(主催:諫早市他)
  ブース出展による温暖化防止に関する内容の周知啓発
  (県央HC、県センター、推進員の三者共同による)

2.諫早ボランティアフェスティバル(主催:諫早市ボラ連)
  エコライフの会エコブース出展と環境活動体験ワークショップ

3.パネル展(主催:諫早市ボラ連)
  パネル出展による環境エコ意識の周知啓発活動

4.出前講座
  ・要請により、諫早エコライフの会で対応 

5.県友会女性部会活動
  ・モットー「捨てればゴミ、分ければ資源」
  ・家でできる「ちょこっとボランティア」
  (ペットボトルキャップ、プルタブ、プリンターインク空容器、ベルマーク、古切手の収集による福祉活動

6.個人活動
  ・家電省エネと光熱水費の見える化
  (使用量、料金、Co2排出記録の取り組み)
  ・生ごみ減量化・リサイクル、資源ごみ紙ごみ分別等
   積極的な4R運動取り組み
地 区県央
氏 名端倉 敬次郎
所属団体日本FP協力、日本経営士会、日本行政書士会
コメント・後期高齢者になり、妻に先立たれ、いよいよ自分の番になり、「地球」になにほどのことをなしたか反省大です。・後継者を1人でも多く出したいという気持ちで送っています。
活動内容・高校生(主に)や大学生にかけがえのない「地球」への思いを伝えたい。
・志のある青少年を1人でも支援出来たらと思っています。
地 区県央
氏 名山本 由紀子
所属団体諌早市商工会婦人部、地域共生助け合い隊
コメント地域や長崎県が少しでも良くなれば。と始めたのがきっかけ です。最初は軽い気持ちでしたが、勉強することによって 深刻化しているのを感じ、早急に実行しなければならないと 思いました。微力ではございますが、こつこつなるべく早めにお伝えしていきたいと思います。
活動内容ビラくばり、自分に関わる方に、メールやFAX、お手紙で
配信している。要望された出前講座の補助、地域の清掃活動
子供たち、お年よりに少しでも関わっていく。
海面上昇で家屋が破壊されないように皆さんと少しでもECO活動をしていきたい。
猫の保護活動もしている。かわいい猫が沢山います。
もらって頂ければ助かります。

<実施可能な出前講座>
ゴミの分別、リサイクルについて

地 区県央
氏 名井上 まや子
地 区県央
氏 名永岡 敦子
所属団体長崎県シェアリングネイチャー協会
コメントながちゃんと呼んでください。
活動内容里山で親子体験教室を月1回しています。

<実施可能な出前講座>
ゴミ問題について
内容 海の生物がプラスチックを身体に巻きつけたり。胃袋の中に飲みこんだプラスチックが原因で死に至った写真などを取り上げて学びます。
地 区県央
氏 名野田 ほのか
地 区県央
氏 名大和 悠